MUSIC ORDERS
cloelaは、「ニュアンスを纏う」を
コンセプトにブランドの世界観を投影した作品を展開しています。
musicサービスでは、お客様のご要望に沿った楽曲の提供を行っています。
音楽制作・楽曲制作のご利用ガイド
納品までの流れ
よくある質問
cloelaとは
楽曲納品までの流れ
どのプランをご希望のお客様もまずはフォームよりご連絡ください。
ご予算をお伝えいただければ予算内で一番良いサウンドのご提案をさせていただくことも可能です。
お問い合わせ
01
お見積もり
・打ち合わせ
メールにてサウンドコンセプトや制作プランなどの詳細のヒアリングをさせていただき、ご内容をもとにより詳細なお見積もりを致します。
02
お見積もりに内容へご同意いただき、お支払い完了を持ちましてご契約成立とさせていただきます。
03
ご契約
実際にサウンド制作に入ります。
まず最初に簡単なラフサウンドを仮納品いたします。
ラフサウンドご確認後イメージと異なる箇所の修正を承ります。
サウンド制作
04
完成品の最終承認をいただきましたら、メールにてURLをお知らせする形で納品させていただきます。
納品
05
お支払い方法
銀行振込
●お見積もり確定後、振込先口座をご案内いたします。
●ご入金の確認をもって制作開始させていただきます。
修正について
●ラフサウンド送付時、完成品送付時の2回、無料にてリテイクを承っております。
●当初の打ち合わせ内容と異なる追加作業や大幅な修正依頼につきましては、再度お見積もりいただく場合があります。
キャンセルについて
●制作開始後のお客様都合によるキャンセルにつきましては、制作段階に応じてご依頼料金の50〜80%を誤請求させていただきます。
●また、完成品納品後の返品返金対応は出来兼ねますのであらかじめご了承ください。
よくある質問
制作した楽曲は自分で販売・配布・改変できますか?
はい、可能です。
納品させていただいた楽曲は、自由に販売・配布・流通・改変していただいて問題ございません。
制作依頼は初めてで、依頼方法がわからない
専門用語や専門知識は必要ございません。お客様の制作イメージをそのままお伝えください。
お客様のイメージに近い楽曲をyoutubeや音楽配信サイト等のURLや楽曲名でもご指定いただく方法もございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
cloelaについて
ABOUT/CONCEPT

CLOELA(クロエラ)は「ニュアンスを纏う」をコンセプトに
ブランドの世界観を投影した作品を展開しております。
楽曲の制作・受注と、レーベルとして作品を発表
その他にブランドの世界観を投影した作品を制作・販売しています。
作品によっては多彩なアーティスト/クリエイター
又は、エンジニアを迎える流動的な形で、ご協力をいただいております。
2016年より福岡を拠点に活動を開始
アーティストとして活動すると同時に、
ブランドを運営するという形で活動しております。
作り手と受け手での理想的な世界観の共有ができることを願っております。